Virgin plum oil cosmetics revisited by beauty artists

プルーン種子

カレンデュラの石けんづくり

カレンデュラの石けん


カレンデユラ花びらとプルーンシードオイル

先日体験に来てくださったお二人の共同作と、カレンデユラのインフューズドオイルを作ったときに使用した花びらとプルーンシードオイルを利用したオリジナル石鹸の型出しをしました
(=ˆ·ˆ=)♪

前にもお話したとおり、今回は無香料。生まれてくる赤ちゃんにも使ってあげたいという思いから。 ママの愛情がタップリ詰まった石鹸で沐浴させてもらえる赤ちゃん、幸せですね(=ˆ·ˆ=)♫

型出しまでは、とっても順調。石鹸の肌艶もよい感じですよ。
これから乾燥・熟成の期間に入ります。しっかり熟成させて、更に上質の穏やかな石鹸に仕上げましょう!

お手元にお返しできるまであと数日 お楽しみにね(=ˆ·ˆ=)
カレンヂュラを利用した石鹸は、仕上がって使ってみるまでの間、しばらくはベールに包まれたままということになりますね。(*≤m≤*)ププッ

それはそれで た・の・し・み

石鹸の色は、花びらと同様に黄色がかっており、表面はいくらか艶っぽい気がします。

数日すると、表面がしっかり乾燥し、楽にカットできる状態になると思うので、カットしたときの様子や香りなどについても報告しますね(=ˆ·ˆ=)b

そうそう、ついでというわけではないのですが、プルーンシードオイルを利用してお料理もしてみました。
残念ながら炒め物には合わなかったみたい。ちょっぴり酸味があるというかなんというか…。

ドレッシングにしたら、美味しくいただけるかも!今度やってみよっと(≤∇≥)b
午後は、更に2本型出しの予定。 夕方には、いろいろカレンデュラのインフューズドオイルを利用した石鹸と松葉の石鹸に着手します(≤∇≤)b
早急に家事を済ませてスタンバイしなくちゃ o(ˆˆ)o


Article and pictures by Makorin

© 2021 Orchedeus France