
アルガンローズ
これは、以前に記事で書いた、石けん三昧 な日の午前中に作った石けんです。 昼には出掛けなきゃ〜〜ということで、かなり焦っていてアホなコトをやらかしまして どうしようもないボテボテトレースになってしまいました。 ゆえに・・・穴だらけの石けんに^^;; 期限ギリギリとはいえ、値段のお高いアルガンオイルと ローズジュース・ローズヒップパウダーを入れた大人ラインの石けんに したかったのに・・・これではねぇ・・・orz
で、失敗というのはブレンドした精油とフレグランスオイルを石けんタネに入れた後・・・ 何を思ったかブレンダーでガ––––ッと。 ただでさえブレンダーは鹸化を早めるのに、精油&フレグランスオイル入りの生地。 あっという間にボテボテになってしまったというわけです。
しかも、それに慌ててローズヒップパウダーをド–––ンと入れすぎちゃって淡いピンクのはずが、めっちゃ赤茶色。
せめてラッピングは・・・と思い、こんな感じです。
ローズ柄の紙に蝋を引いて石けんを包み、グラシンペーパーのお花をあしらいました。
少しは大人可愛い感じになっているでしょうか?
でも・・・逆に包みを開けたら⌈ぎゃっ!!⌋な石けんでがっかりさせちゃうかな・・・?
えなさん、どうでした?(笑)
しかも、レシピを丸ごと紛失。
印刷したものはどこかに行ってしまうし、PCで計算したシートはどうも保存し忘れたようだし、踏んだり蹴ったり。
細かい数量までは覚えていませんがこんなレシピでした。
オリーブ油
パーム核油
ラード
アルガンオイル
パーム油
ひまし油
シアバター
水分:精製水/ローズジュース
OP:プルーンシードオイルSF/ローズヒップパウダー
着香:フレグランスオイル(ローズ)・精油(ローズオットー)
おっちょこちょいにもほどがありますよね^^;;
香りはもちろんローズです♪
ほんのり香っていい感じですよ〜。
Article and pictures by Michiyo
© 2021 Orchedeus France